0744-23-7467 お問い合わせ

ホーム > 採用情報 > 公認心理師(福祉型児童発達支援センター)

採用情報

ここから本文です。

公認心理師(福祉型児童発達支援センター)

就業場所

①福祉型児童発達支援センター事業 なら子ども発達支援センター ふぁ~すと

 橿原市古川町256番地1

職種 公認心理師
仕事の内容 知的に障がいのある未就学児に対し、日常生活に必要な能力を高める訓練等を行います。
日常的な動作や活動を取り入れた、生活動作訓練を通じて、子どもたちの自立を手助けするお仕事です。
雇用形態

Ⓐ正職員 Ⓑ契約職員 

雇用期間 Ⓐ定め無し Ⓑ6か月(原則更新・正職員登用制度あり) 
学歴、経験 ⒶⒷ知能、発達検査ができる方(WISC・新版K式他)を優遇します。
資格 ⒶⒷ公認心理師、普通自動車免許(AT限定可)
年齢 ⒶⒷ64歳以下  
基本給(諸手当除く) Ⓐ210,000円~300,000円 Ⓑ171,600円~300,000円
手当

Ⓐ正職員 

  • 通勤手当:(上限)55,000円
  • 扶養手当:配偶者・父母6,500円、子(1人目)10,000円、(2人目以降)6,500円
  • 資格手当:10,000円
  • 住宅手当:(賃貸上限)27,000円、持ち家(5年目まで)10,000円、(6年目以降)4,300円
  • 奨学金返済補助制度(10年間 月額上限1万円)
  • ※各種手当は法人規程に基づきます。

Ⓑ契約職員

  • 通勤手当:(上限)55,000円
賃金締切 毎月10日
賃金支払日 当月25日
加入保険 ⒶⒷ雇用保険、労災、健康、厚生 
賞与 Ⓐ年2回(前年度実績4.5ヶ月)Ⓑなし
退職金制度 Ⓐ独立行政法人福祉医療機構及び法人独自の制度の二本立て Ⓑなし(1年勤務した時点で、退職共済に加入します。)
就業時間 9:00~17:45 
休日 祝日及び日曜日、月~土のうち1日
採用人数 1人
その他・備考

新卒の初任給(基本給)

 短大・専門卒171,600円~
 大卒188,700円~

 ※中途採用者は、経験等により職歴換算して初任給を定めます。

資格をお持ちの方は資格証コピーが必要になります。

【働き方改革関連認定企業】奈良県福祉・介護事業所認証制度認証事業所

お気軽にお問い合わせください
TEL:0744-23-7467

一覧